話し方教室東京 教養講座|スピーチの時の度忘れ!どう対処すべき?
よくあるスピーチの際の度忘れ
スピーチの途中で、ふとした拍子に、次に話そうとすることが頭の中から消えてしまうことがあります。こんな状態になった時、あがり症の人やスピーチに慣れていない人は、あせってしまいます。
もし、スピーチの最中に度忘れしたり、頭の中が真っ白になってしまったら、どう対処したらよいのでしょうか。
ひとまず言葉を発し、スピーチを続ける
スピーチの最中に頭が真っ白になり、言いたいことをすっかり忘れてしまった場合、ひとまず言葉を発してスピーチをつなぐ方法があります。
もし、これから話そうとすることが思うように出てこなかった場合は、次の話題を切り出して始めるのも良い方法です。聞いている側は、特に気にならないものです。そして、次の話題を話している途中で、忘れていたことを思い出したら、少し前に戻って説明を加えばよいのです。
「ええと、何を言うんだったかなぁ?」と言っても良し
スピーチの途中で話に詰まってしまった場合は、それを隠さずに、あえて表現するのも一案です。例えば「ええと、何を言うんだったかな?」と言っても差し支えないのです。「ええと・・・」と言ったあとに、もし思い出せば「あぁ、そうそう」と言ってスピーチをつなげば良いのです。
また、どうしても思い出せない場合は、「今、残念ながら思い出せないので、あとで思い出した時に話します」と、何食わぬ顔でやってもかまいません。
スピーチの度忘れを防ぐ方法とは?
スピーチでの度忘れを防ぐには、事前にスピーチで話す内容をキチン体系だてて整理しておくことです。そうすることで、頭の中がすっきりし、記憶にも残りやすくなります。
スピーチは、日常の会話とは異なり、多くの人は緊張してしまいます。ですから、事前の準備をしっかりと行い、リラックスしてスピーチすることを心がけたいものです。
話し方教室の要点「スピーチの度忘れを切り抜けるポイント」
1.もし、話そうとすることが思うように出てこなかった場合は、次の話題を切り出して始めるのも良い方法。聞いている側は、特に気にならない。途中で思い出したら、少し前に戻って説明を加えばよい。
2.「ええと、何を言うんだったかな?」と言っても差し支えない。「ええと・・・」と言ったあとに、もし思い出せば「あぁ、そうそう」と言ってスピーチをつなげば良い。
3.どうしても思い出せない場合は、「今、残念ながら思い出せないので、あとで思い出した時に話します」と、何食わぬ顔でやってもかまわない。
スピーチの自信とは、スピーチの実力に支えられています。「うんと、スピーチに自信をつけたい」方なら、「うんと、実力をつければいい」のです。当然ながら、その努力が必要になります。
いつでも、どこでも、誰よりも、上手にスピーチができるようになりたい方ならスピーチの名門校・日本コミュニケーション学院東京の話し方教室・専門講座で指導を受けられるのが一番でしょう。
■ 記事関連・話し方講座/ワンランク上の話し方教室
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会