話し方教室東京 教養講座|急なスピーチの指名にも、パニックにならないコツ!

急なスピーチ指名でも、慌てないコツとは?

事前にスピーチをすることがわかっていれば準備ができますが、突然スピーチを指名されたら何の準備もなしに話さなければいけません。あがり症で、スピーチに苦手意識がある方は、突然のスピーチ指名に恐怖感を抱いているのではないでしょうか。

そこで今回は、突然のスピーチ指名で慌てないための2つのコツをご紹介します。

スピーチをする前提で、会合などに参加する

一つ目のコツは、たとえスピーチの予定がなくても、スピーチを指名されたら何を話すかを考えながら参加するクセをつけることです。

「今日の会合の内容を一言でまとめると?」、「感想を述べるなら、どう話す?」などを意識して参加すると、内容を要約するスキルが身につき、突然のスピーチにも慌てずに対応できるようになります。

ほかの参加者と同じ目線で、スピーチをする

二つ目のコツは、集まった人たちと同じ目線で話すことです。

スピーチは「何か立派なことを言うもの」という印象があります。しかしスピーチに求められるのは、立派な話ではありません。その場に集まった人たちから「共感」が得られる話が望ましいのです。

例えば「今回のテーマについて高名な学者は○○と述べています」などと知識を披露するよりも、「本日の会合では、□□について△△の見方もあることを知り、大変勉強になりました」といった素直な一言の方が共感を得られるのです。

会合の内容について簡潔に述べた後、「参加できてよかった」という気持ちを伝え、「明日から早速実践したい」などの感想を述べるだけで、印象に残るスピーチとなります。

さて、スピーチの苦手意識克服なら、スピーチの名門・日本コミュニケーション学院東京の話し方教室をご利用いただくのがよいでしょう。最短で問題を解決することができます。

■ 記事関連・話し方講座/あがり症克服専門・話し方教室(初心者スピーチコース)

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会