話し方教室東京 教養講座-声を磨いて、スピーチ能力を高める!

地声を鍛えてスピーチ能力を向上させる

皆さんはイバンカ・トランプ氏をご存じですよね。前米国大統領ドナルド・トランプ氏の娘であり、補佐官でもあった人物です。彼女はスピーキングスキルを磨くことにより、ファッション業界や政界、世間に対する大きな影響力を得たといわれています。

エグゼクティブ・スピーキング社の最高経営責任者アネット・グラント氏は、イバンカ氏が地声の使い方により、スピーキングスキルを向上させたと述べています。

声の使い方で、聞き手の信頼を得ることができる

グラント氏は、彼女の地声は変わっていないが、声の使い方を変化させたと言っています。ちなみに、2003年に出演した番組「アプレンティス」では、弱々しく、窮屈な声で、単調・平坦な話し方をしていたといいます。若い女性である印象を強く与え、聞き手は確実性・信頼性を感じられなかったと。

ところが数年後、深夜トーク・バラエティ番組 に出演した際には、スモーキーな声で話していたそうです。やや低くめで甘すぎず、くぐもっていて、けだるく、ぬくもりのあり、優しく、柔らかい声だったというのです。

また、2016年共和党大会では、上品で洗練され、滑らかな声で父トランプ氏を紹介したと言っています。氏は彼女の声が女性実業家の話し方・声質に変わり、自信を高めたと説明しているのです。

話し方教室の視点「声とスピーチ能力を鍛えて、成功する!」

(記事の要点)
1.スピーキングスキルを磨くことにより、世の中に影響を与えることができる。
2.声の使い方を変化させることで信頼感が得られる。

(話し方教室・本学の視点)
自分の声を磨くことは大切です。しかし、地声を変える必要はありません。その使い方を変えられるスキルを身につけるのです。そうすることで、スピーチを聞く人に全く違った印象を与えることができます。

ちなみに、声が良いと話の中身まで立派なものに聞こえてしまうのが実際です。これをハロー効果と呼びますが、話し手は「ハロー効果」をうまく利用すべきなのです。

明るく陽気に見せたいなら、少し高めに、リズミカルに話します。落ち着いて信頼できる人と思って欲しいなら、低めの声で、ゆっくりと話すのです。そうすることで聞き手は、話し手のイメージ通りの印象をもってくれます。

しかし、それには訓練が必要です。もっともプロの声優になる必要はないのですが、思いのままに使えるようにするにはやはり一定期間の訓練は必要です。

さて、スピーキングスキルを磨く際のポイントは2つあります。言語表現と非言語表現を訓練することです。

前者は話の中身を訓練すること。後者はそれ以外の、姿勢・態度・動作・表情・声を訓練することです。「声」の訓練は、非言語表現の訓練ということになります。

成功をめざすなら影響力を培うことが求められます。そのためには周りの人々にスピーチやプレゼンをするパブリックスピーキング能力が必須になります。なるべく人生の早い段階で、そのスキルを磨くことをおすすめします。

■ 記事関連・話し方講座/初心者スピーチコース(発声発音,ボイストレーニング)

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会