話し方教室「朝礼スピーチの話材/佐川男子」
佐川急便の男性ドライバーが人気
沖縄の消防士の写真カレンダーが売れていたり、佐川急便の男性ドライバーの写真集や握手会が人気だとか。
思うに、「草食系男子」や「弁当男子」が増えすぎたことに対する反動ではなかろうか・・。
佐川急便の男性ドライバーを「佐川男子」というそうだが、確かに彼らは、爽やかではある。でも、これも結局は、会社の社員教育のたまものに他ならない。
佐川男子の社員教育メニュー
その教育のメニューは、例えば、
1.立ち方、起立の仕方、お辞儀の仕方
2.挨拶、発声練習
3.身だしなみ、清潔
・髪は耳にかからない短髪・明るい茶髪はだめ・袖をまくしあげない
・第2ボタンは留める・襟は立てない・シャツはこまめに着替える
・シャツはズボンに入れる・ズボンの裾は折らない・手はハンドクリームでケア
4.荷物の持ち方・置き方・玄関との距離
5.その他
・後ろから声をかけない・笑顔・荷物を渡すときは手袋をはずす
(日経産業新聞2012-11-13から、引用してまとめました)
佐川急便は、今、社員教育に成功している会社
上記教育メニューは、一見すると、物流ドライバーの教育というよりも、ホテルなどのサービスに従事する人たちの教育内容と見間違えるメニューです。
たぶん佐川急便では、ドライバーを物流業者としてでなく、サービス業従事者として位置づけて教育しているのでしょう。それが今「佐川男子」として脚光を浴びている理由の一つと考えられます。
社員教育というものは、正しいことを、徹底的に、継続的に、実施してはじめて効果をだせるもの。教育する側と、される側の根比べなのです。
そういう点では、今現在、佐川急便は、社員教育に成功している会社と言えるでしょう。「がんばれ、佐川男子!」と、エールをおくりたいと思います。
■ 記事関連・話し方講座/あがり症克服専門・話し方教室(初心者スピーチコース)
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)