あがり症克服の話し方教室(東京)|人前でスピーチする時の緊張・あがり症を克服する!
イギリスの上級管理職の50%以上が、人前で話すときに緊張
多くの人が、人前で話すことを苦手だと悩んでいる。アジズ・コーポレーションが行った調査によって、イギリスの上級管理職全体の50%以上が、人前で話すときに「緊張している」ことが分かった。
人前でしっかり話せれば、面接や自己紹介など、様々な場面で非常に役に立つとして、ロバート・ロック氏がライフハックの1日の記事で、簡単な改善方法を紹介している。
経験をシェアし、聞き手とのつながりを強めることを意識する
まずは、話の中には冗談も必要だが、最小限に抑え、自身が携わったプロジェクトでの成功例や、失敗例などを話すと良いだろう。そうすることによって、経験をシェアでき、聞き手とのつながりを強めることが可能だ。
言葉以外のことに注目してみる。例えば、「ジェスチャー」や「声のトーン」、「話すスピード」などをコントロールすれば、話す内容にプラスアルファの効果を付与することができる。
また、「緊張」を良いことだと認識するべきだ。緊張することで、アドレナリンが分泌され、より多くのエネルギーが得られるとともに、集中力も高められる。
話し方教室の視点「人前で話す時の『あがり症を克服』するポイント!」
1.イギリスの上級管理職全体の50%以上が、人前で話すときに「緊張している」ことが分かった。
2.会議では、自身が携わったプロジェクトでの成功例や、失敗例などを話すと良い。経験をシェアでき、聞き手とのつながりも強められる。
3.言葉以外のことに注目してみると良い。「ジェスチャー」や「声のトーン」、「話すスピード」などに意識を傾けてみる。
アメリカでは、スピーチの恐怖は、死の恐怖よりも上位にくる。イギリスでは、上級管理職の半数以上が緊張してスピーチする。人前でスピーチをすることは、古今東西を問わず、恐怖、プレッシャーであることに変わりはない。
何度も言ってきたが、解決するにはスピーチの「実力」を高めるしか方法はないのだ。上記の②や③で、スピーチ恐怖症やあがり症が解決することはない、と思った方が賢明だろう。
本気でスピーチの時の、あがり症、緊張を克服したい方なら、あがり症克服の名門・日本コミュニケーション学院の話し方教室で訓練されるのが一番だろう。
■ 記事関連・話し方講座/あがり症克服専門・話し方教室(初心者スピーチコース)
■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会