話し方教室東京 コラム|効率的コミュニケーションで生産性と従業員の満足度を高める!
指示は「何をして欲しいか」を明確に、ポイントをついて
職場においてコミュニケーションが不足していると、物事がしっかり伝わっていなかったり、勘違いが発生したりと、時間が無駄になってしまう。
その悪循環・影響はいろいろな部分に及び生産性を大きく損なう可能性が高い。生産性と従業員の仕事満足度を高めるコミュニケーション方法を、2018年8月の「ゼネフィッツ」の記事で紹介している。
従業員に何か仕事を頼んだり、指示を出したりするときは、明確に何をしてほしいのか伝えるべきだ。細かく複雑な情報を与えると誰でも混乱してしまうため、ポイントをついて話すと良いだろう。
アクティブリスニングを全社で実践する
あなたに対して話している人に、集中して耳を傾けることが「アクティブリスニング」で、これを実践すると、発せられた言葉やジェスチャーをしっかりと確認できる。
話の内容を理解でき、誤解などがなくなるため、従業員にも徹底して実践させると良い。
また、全社一斉に送る大量のEメールを減らすべきだ。緊急でもない限り、情報を社内ネットワーク内のデジタル・ホルダーに入れておき、定期的に従業員が確認できるようにしておけば、より効率的な情報交換が可能だと言える。
■ 記事関連・話し方講座/管理職専門・話し方教室
■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会