話し方教室東京 教養講座-プレゼンテーションの極意!

聴衆との深い共感を築く

成功するプレゼンテーションの極意は、何といっても、聴衆との深い共感を築くことです。

そのためには、相手の視点に立ち、彼らのニーズや期待を理解することが重要です。プレゼンテーションを始める前に、聴衆の興味を引くエピソードや質問を用意し、彼らが共感できる共通の価値観や経験を取り入れることが肝心なのです。

そして、聴衆が話し手とつながりを感じることができれば、情報がより効果的に伝わり、メッセージは受け入れられやすくなります。

さらに、効果的なボディランゲージや視線の活用も大切です。非言語での自信を伝えることで、聴衆はあなたの言葉に引き込まれ影響されます。

ストーリーテリングで、情報を興味深く理解しやすく伝える

プレゼンテーションでは、情報を単なるデータの羅列ではなく、魅力的なストーリーに変えるスキルが重要になります。

人はなぜか、物語に強く引き込まれてしまいます。プレゼンテーションでのストーリーテリングは、単なる説明を超えて、情報を興味深く、理解しやすく伝える手段となるのです。

ストーリーテリングの要素としては、登場人物や状況の設定、緊張感のある展開、そして解決への道筋などがあります。

これらを巧みに組み合わせ、リアルで感情的な体験を提供することで、聴衆はあなたのメッセージを深く心に留めることができ、その結果記憶にも長く残ります。

インパクトあるビジュアルデザインの活用

もう一つ、プレゼンテーションの極意として、インパクトのあるビジュアルデザインの活用をあげたいと思います。

言葉だけではなく、視覚的な要素も重要な役割を果たします。適切なグラフや図表、引用文や写真を用いることで、聴衆は情報をより理解しやすく、印象に残りやすくなります。

ただし、ビジュアル要素は過度に使用すると逆効果になりかねません。

シンプルで明瞭なデザインを心がけ、情報を強調する役割を果たすようにしましょう。視覚的な印象が言葉と相まって、プレゼンテーション全体の効果を向上させます。

話し方教室の視点/今日の一言
「プレゼンの超上級者を目指すなら、目標を定め、意識的な訓練を継続せよ」

成功するプレゼンテーションは、①聴衆との共感、②魅力的なストーリーテリング、そして、③効果的ビジュアルデザインによって築かれるもの、そういっても過言ではありません。

ただし、これらは、言うは易く行うは難し、なのはご察しの通りです。

では、どうするか。プレゼンの初級・中級者は、まず、①と③を頑張る。そして、上級者は②を頑張り、超上級者を目指す。そういうことになるでしょう。

上を目指す人は、目標を定めて、意識的な訓練をしてください。意識的な訓練を、継続してください。何事も、超上級者や達人の域に達するためには、それしかないのです。

学院総長 酒井美智雄

■ 記事関連・話し方講座/実戦20分プレゼンテーション能力開発・話し方教室

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会