話し方教室東京 コラム|ネガティブな友人や同僚とうまく接するためには?

ネガティブな人とコミュニケーションをとる方法

ネガティブな人は何を言っても否定的な返答をすることが多いため、周りも巻き込んでしまう。そういった友人や同僚とうまく接するにはどうしたら良いのか、セレスティン・チュア氏がライフハックの記事で紹介している(2018/06/27)。

ネガティブな人は会話や議論をしたところで、考えを変えたり、ポジティブになったりすることが少ない。会話や議論をすると何でもネガティブになってしまうため、避けたほうがいいだろう。

また、「〜をしたほうがいいんじゃない?」などと提案をするよりも、その人の感情を聞いてあげることで、自ら「ネガティブ」に対するソリューションを見つけだすことができる。

ネガティブな発言はスルーして、ポジティブな発言には返答する

ネガティブな発言に対しては、「分かったよ」や「OK」と言い、ほぼ「無視」するか「笑顔」などで対応し続け、ポジティブな発言をしたときにはしっかりと返答すると良い。そうすることで、その違いに相手も気づき、次第にポジティブな姿勢に変わっていくだろう。

ネガティブな人は周りだけでなく、自身に対してもネガティブな考えを持つ。ポジティブな発言などをしたときには、しっかりとそれを褒めることで、最初はそれを拒む可能性もあるが、心の中で前向きに受け取り、長期的な変化につながることもある。

■ 記事関連・話し方講座/仕事で必須の2大コミュニケーション能力開発・話し方教室

■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会