会話・雑談力の話し方教室(東京)|親が子供と深くコミュニケーションを取るには?
子供が話しやすいアプローチを
心理学博士のケビン・リーマン氏によれば、子どもとより深くコミュニケーションをとるためには、質問だけを投げかけず、子どもが話しやすくなるアプローチをするべきだとしており、その内容が21日のフォックス・ニュースの記事で紹介された。
親は学校から帰ってきた子どもに、「なぜ?」や「何があったの?」といった質問をすぐにしてしまいがちだが、それでは「元気だよ。何もなかったよ。」などと言う返事が返ってくるだけで、深いコミュニケーションはとれないことが多い。
大人も仕事などから帰ってきてから、1日の出来事をすぐに話したくないのと同じであると理解し、口を開くまで一定の時間をあげることが大切だとしている。
何かあったと分かった場合も、プレッシャーをかけない
子どもが涙を浮かべて学校から帰ってきたときは、「大変な日だったね。もし話したくなったらいつでも聞くからね。」と、落ち着いて短い言葉をかけてあげることが大切だ。
無理に聞いて、プレッシャーやストレスを与えなければ、時間を置いてから子どもは必ず話してくれるだろう。
そのほかにも、「そのことについてもっと話してよ。」と、感情的にならずにコミュニケーションをする姿勢を示したり、子どもに質問ではなく意見を求めたりすることも、会話の糸口となるとしている。
話し方教室の要点「子供とのコミュニケーションのポイント」
子どもと深くコミュニケーションをとることは、なかなか難しいことに違いない。一番大切なことは、「話したくなる雰囲気作り」をすることである。そのポイントは3つ。
1.子どもの方から話したくなるまで、少し待つ。
2.質問攻めにしない。
3.何かあった場合は「共感」を示し、「いつでも聞くよ」と安心させる。
■ 記事関連・話し方講座/親の会話,雑談力専門・話し方教室
■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会