話し方教室東京 コラム- 効率的なチームコミュニケーション!コミュニケーションツールの使い方
メッセージングツールを活用して職場の生産性を上げるには
アメリカ人労働者のおよそ42%が、職場でインスタントメッセージング・アプリを使用していると言われており、様々なことを効率化している一方で、メッセージだらけになり生産性が低下する場合もある。そこでどのようにして効率的なコミュニケーションを実現するのか、コールセンターヘルパーが記事でその方法を紹介している。
インスタントメッセージング・アプリなどといったメッセージングツールには、「プレゼンス」機能が備わっているため、「忙しい」・「不在」・「邪魔しないで」など、ほかのメンバーがどのような状態であるのか確認が可能。生産性を下げないためには、相手がコミュニケーションできる状態になるまで待ってから、メッセージを送信するべきだ。
※プレゼンス=存在、出席
メッセージの送り先を絞ったり、礼儀正しいエチケットが大切
メッセージはメンバー全員に送るのではなく必要な人だけに絞ったり、少数の人と話がしたいときはプライベートメッセージにしたりするほうが良い場合がある。
メッセージングツールを用いるとすばやくメッセージが送れるようになるが、相手を尊重して礼儀正しく接することも忘れてはならない。
メッセージングツールでコミュニケーションを行う場合、様々な言葉遣いで混乱が生まれたり、衝突が生じたりする。そのためそういった原因でコミュニケーションがうまくいっていない場合は、少し時間をおいてから再開するほうが良いだろう。
■ 記事関連・話し方講座/仕事で必須の2大コミュニケーション能力開発・話し方教室
■ 話し方コラム提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方コラム・スタッフ委員会