2014年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「グローバル・リーダーシップの条件とは?」 宇宙飛行士・若田光一さんのリーダーシップ 数日前に、NHKの夜のニュース番組に、宇宙飛行士・若田光一さんが出演されていた。日本人初の宇宙ステーション船長ということで、「リーダーシップ」について語っていた。 私流に要約する […]
2014年5月22日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「就職の面接試験を突破せよ! 」 就職活動、その結果は? この春、学校を卒業した若者達の就職活動も、すでに終わった。今年は景気好転の影響もあり、多くの学生の就職が決まったようだ。 そして早いもので、6月にもなると、来春・卒業予定の学生達のインターンシップ […]
2014年3月18日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「専門家はコメント力、話力を鍛えよ!」 春一番は、怖い風 今日、春一番が吹いた。「春一番」という言葉の響きは心地いいが、実は恐ろしい風でもある。 私は今朝、定期健康診断のために外出をした。クリニックへの道すがら、歩道の端のガードレールそばに留めてある何十台もの […]
2014年3月2日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「専業主婦のコミュニケーション能力開発!」 主婦の方が話し方教室に入学される動機とは? 今日は初学者コースの集団授業の日だった。 本学が職業人のためのスクールであることはご存じだと思うが、実は、「初学者コース」や「会話雑談コミュニケーションコース」には、「専業主婦 […]
2013年10月3日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「グローバル人材に求められる論理的コミュニケーション能力!」 グローバル人材に必要な能力 「グローバル人材の育成」を巡るフォーラムが都内で開かれ、企業、官庁、大学、学生らが参加した。講演やディスカッションが行われたようだ。 紙面で知る限りではあるが、その中で出された意見をいくつか紹 […]
2013年9月30日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「日本語の慣用表現の使い方」 国語に関する世論調査結果 文化庁が2012年度の「国語に関する世論調査」結果を公表。その中の一つだが、「4つの慣用句の用い方で、誤った回答が正しい回答を上回った」 という。 その4つとは、「噴飯もの」、「流れに掉さす」、 […]
2013年7月12日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「日本人の外国語下手は、克服できるか?」 渋谷のアップル・ストアの様子 渋谷のアップルストアに、初めて行ってみた。iPADの活用について教えてもらうためである。2階に上がると、私と同じ目的をもつお客さんとスタッフで賑わっていた。 広めのテーブルがいくつもあり、そ […]
2013年5月10日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「日本人のコミュニケーションスキルの課題」 日本人のビジネス英語の課題 日本人のビジネス英語の課題が記してあった。 1.相手との議論を避けたがる 2.自分の意見をあまり言わない 3.世間話をするのが苦手 4.相手を自然に褒められない 5.褒められると謙遜してしまう […]
2013年4月16日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「リーダーとは、挨拶ができる人!」 挨拶ができない日本人の多さ 過去に何度か“挨拶ぐらいはしましょうよ”と書いてきた。それほど、挨拶をしない、できない人が多いからだ。 “挨”は心を開く、“拶”は迫るの意味。つまり、心を開いて、相手に迫るのが挨拶なのだが、心 […]
2013年1月30日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 comcollege 話し方教室 話し方教室「コミュニケーション(話し方)能力開発、逃げ回るよりも訓練を!」 中央銀行の総裁に求められる能力とは? カナダ銀行(中央銀行)の総裁求人広告が、イギリス「エコノミスト誌」に載っていたと、私の愛読誌・週刊ダイヤモンド2013-2-2号に出ていました。 「カナダ銀行総裁は、カナダの経済に最 […]
話し方教室(東京)「専門家はコメント力、話力を鍛えよ!」
春一番は、怖い風 今日、春一番が吹いた。「春一番」という言葉の響きは心地いいが、実は恐ろしい風でもある。 私は今朝、定期健康診断のために外出をした。クリニックへの道すがら、歩道の端のガードレールそばに留めてある何十台もの […]