2015年10月15日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「婚活中の人へ!デートがうまくいく会話術」 デートはコミュニケーションそのもの ただでさえ緊張しやすいあがり症の人は、デートとなると、心配で夜もおちおち寝ていられないのでは・・。 思うに、デートとはコミュニケーションそのものでしょう。一緒の時を過ごし、自分を知って […]
2015年10月11日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「聞き方が上手になると、人間関係が変わる!」 話すこと、聞くこと 話すこと以上に重要なコミュニケーションスキルに、聞き方があります。あがり症の人や、話下手の人でも、聞き方が上手になると、良い人間関係を作り易くなります。 そこで、今回は、聞き方が上手になる方法をご紹介 […]
2015年9月22日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「気まずい会話になってしまった時の話し方!」 気まずい会話 会話をしていて、気まずい雰囲気に出くわしたことはありませんか?そんな時は、どうしていますか? 気まずい雰囲気のまま、話を終わらせてしまうのは、何か後味の悪いところがありますよね。そんな時のとっておきの話し方 […]
2015年9月19日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「面白い話し方、人を笑わせる能力について」 人を笑わせる能力 人を笑わせることができる力と聞くと、一般には必要がない能力のようにも思えます。しかし考えてみれば、笑わせる力とは、とても優れた能力に違いありません。 人を笑わせるという行為は、相手の心に働きかけることで […]
2015年9月12日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「あなたの話し方、上から目線に聞こえているかも!」 上から目線の話し方に、ご注意 人と話している時に、「ん!?」、と感じてしまうことはありませんか? 相手の話し方が不快に感じられたり、命令口調に感じたりした時が、そんな時かもしれません。もしかしてそれは、自分自身が相手から […]
2015年8月29日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「気負わずに、会話を楽しむコツ!」 雑談という名のハードル 雑談とは、これといったテーマを決めずに、気楽に話をすることを意味します。 いたるところで、コミュニケーション能力が必要だと言われる現在。大きな声で挨拶することはもちろん、笑顔で誰とでもハキハキと会 […]
2015年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「人間関係をギクシャクさせる話し方・伝え方」 あなたの話し方が人間関係をギクシャクさせているかも 人間関係のトラブル。これは、どなたも多かれ少なかれ経験したことがあることでしょう。 身近な家族、夫婦間はもちろん、恋人、職場の上司や同僚、友達同士、ママ友など、ささいな […]
2015年8月11日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「気軽に雑談できる話し方のコツ!」 雑談に困っている人は多い 雑談といえば気楽な話のはずですが、「何を話せばいいのかわからない」と、困っている人も少なくありません。 今回は、「あがり症で、コミュニケーションをとるのが苦手」、「話し方がよくわからないので、ど […]
2015年8月4日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「バラエティ番組の司会(MC)に学ぶ話し方・聞き方のスキル!」 司会とはどんな仕事か 司会というと、バラエティ番組などでゲストと楽しく会話する、というような印象があると思います。楽しそうに、ただ単に気軽にトークをしているようにも見えます。 しかし実際には、ゲストの本来見ることの出来な […]
2015年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 会話・雑談力の話し方教室(東京)「女性の方へ!会話の中で『かわいい』を連発していませんか?」 「かわいい」を多用して話す女性 中高生から社会人まで、女性同士の会話の中で惜しみなく使われる「かわいい」という言葉。 本来の言葉の意味から逸脱した使い方をしていることも多く、時に奇妙に聞こえることがあります。何を見ても、 […]