2015年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「議論・討論で負けないためのポイント!」 議論・討論は優れたコミュニケーションの場 日本人には「議論や討論(ディベート)は苦手」という人が多いようです。意見を戦わせるよりも回避しようとする傾向が強く、議論下手というより、議論として成立していない場面もしばしば見う […]
2009年10月4日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 comcollege 話し方教室 話し方教室「説得力ある企画書の書き方と、プレゼンのコツ」 説得力ある企画書とは薄いもの 私の過去の経験から、説得力のある企画書はおしなべて「薄い」ものでした。分厚い企画書は練り込みが足りないもの。つまり、作り手がよく咀嚼できていないケースが殆どだったのです。 確か、20年くらい […]
2008年11月13日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 comcollege 話し方教室 話し方教室「わかりやすいプレゼンテーション&報告書のコツ」 プレゼンテーションの説得力5つのポイント 私は以前、このブログで「プレゼンテーションの説得力」について書きました。 そして、そのポイントは5つあり、下記の点をご紹介しています。 1.論点を絞る。 2.優先順位を明確にする […]
2008年9月16日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 comcollege 話し方教室 話し方教室「プレゼンテーションの説得力を強化するポイント!」 私は仕事柄、雑誌や新聞の記者・編集者の方から、よくインタビューを受けます。最近多いのが「説得力」についてのインタビューです。 そこで今回は、サカイ流「説得力を強化する・5つのポイント」をご紹介することにしましょう。 1. […]