話し方教室東京 教養講座|初めてのプレゼンテーションは大きな声でやろう!
はじめてのプレゼンテーション、どうしよう!
社内であっても初めてのプレゼンとなると、あまりの緊張に戸惑ってしまうことでしょう。特に、あがり症の人は、声が出なくなるほど緊張してしまうのではないでしょうか。
初めてのプレゼンでも、内容はもちろん大切です。しかし、それ以上に大切なことがあります。それは言っていることが、物理的に伝わるように発表することです。そのためには、大きな声でプレゼンテーションをすることが大切になります。
緊張で声が小さいのでは、せっかくのプレゼンテーションが台無し
初めてプレゼンをする時は、誰でも緊張するものです。適度な緊張感は良い結果をもたらすことが多いのですが、過度に緊張してしまうと、思うように発言できなくなってしまいます。特に、緊張でまわりの視線が気になってしまい、知らず知らずのうちに声が小さくなってしまう、こんな人達は少なくありません。
さて、声が小さくなってしまうと、プレゼンの聞き手は聞き取りづらいと感じます。その結果、プレゼンそのものに対して不満を感じてしまうのです。
実はここが問題なのです。プレゼンの内容が良くても、声が小さいばかりに、せっかくのプレゼンが台無しになっては、もったいなさすぎます。
大きな声でプレゼンすると、自信があるように感じられる
そこで、緊張していると感じるのなら、意識的に、大きな声を出すことを心がけましょう。声の大きさは、自分で「大きすぎるかな」と感じるくらいでちょうど良いのです。
大きな声を出すことで、プレゼンの参加者たちは発表内容が聞きやすいと感じます。また、大きな声を出して話しているだけで、自信を持って話しているようにも感じられるのです。このように、意識を傾けながら大きな声を出す話し方は、プレゼンにおいて効果的なのです。
しかし、そうは言ってもいきなり大きな声をだすことは困難です。ですから普段のコミュニケーションで、大きめの声を意識的に出すことを練習しておきましょう。それで、大きな声で話す習慣が身についていれば、本番でも大きな声を出すことは難しくありません。
話し方教室の要点「はじめてのプレゼンテーションを成功させるコツ」
1.はじめてのプレゼンは、意識的に、大きな声を出すことを心がける。声の大きさは、自分で「大きすぎるかな」と感じるくらいでちょうど良い。
2.大きな声を出すことで、プレゼンの聞き手は発表内容が聞きやすいと感じる。また、それだけでも自信を持って話しているようにも感じられるのがミソ。
さて、プレゼンがうまくなりたい人や、大きな声で話せるようになりたい人は、プレゼンの名門・日本コミュニケーション学院東京のプレゼンテーション専門講座で訓練をしてください。それが一番の近道です。
■ 記事関連・話し方講座/実戦20分プレゼンテーション(プレゼン)能力開発・話し方教室
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会