話し方教室東京 教養講座|分かりやすいプレゼンテーション!要点を3つに絞るプレゼンを

上手いプレゼンテーションは、あれも、これも、説明しない!

プレゼンを行う時は、「あれも説明したい」、「これも説明したい」と考え、プレゼンの内容が多くなってしまうものです。

しかし、プレゼンする側は説明内容を理解していても、聞き手は初めて聞く話であることも少なくありません。そうなると、内容が多いプレゼンの全てを理解することは難しくなってきます。そこで、プレゼンの要点を3つに絞って話すことにしましょう。要点が3つなら、聞き手も理解が容易になります。

プレゼンでは、要点を3つに絞ると、聞き手が理解しやすい

プレゼンでは、要点を3つにまとめることを心がけましょう。伝える内容が多くなると、聞き手が理解することが難しくなります。しかし要点が3つなら、聞き手も理解しやすくなるのです。プレゼンの冒頭で「特に大切なことは3点です」と伝えておくと、聞き手は「3つなら、何とか理解できそうだな」と安心します。

要点を3つに絞ることは、プレゼンする側にとってもメリットがあるのです。なぜなら、プレゼンでどんなことを主張したいか、ということが明確になるからです。あがり症で、プレゼンに自信のない方にもおすすめの方法と言えます。

ボリュームの多いプレゼンも、3つに分けて説明

また、時にはボリュームの多いプレゼンをしなければならない場合もあります。そのような場合も、もちろん、大きく3つに分けるのが効果的です。長いプレゼンをする場合、事前に「今回のプレゼンでは、3つのテーマに関して説明していきます」と伝えておくと、聞き手は、プレゼンの全体像を事前に把握することができます。

「わかりやすいコミュニケーション」では、大切なことを事前に伝えるのが鉄則ですが、プレゼンにおいても、冒頭で大切な内容を告知しておくと、聞き手にとって親切なプレゼンとなるのです。

話し方教室の要点「上手いプレゼンテーションをする秘訣とは?」

1.プレゼンでは、要点を3つにまとめることを心がける。伝える内容が多くなると、聞き手が理解することが難しくなる。3つなら、聞き手も理解しやすくなる。

2.要点を3つに絞ることは、プレゼンする側にとってもメリットがある。プレゼンで、何を主張したいのかが明確になる。

3.冒頭で要点告知。つまり、「今回のプレゼンでは、3つのテーマ、○、○、○に関して説明します」と述べると、聞き手は全体像をつかめ、分かりやすいプレゼンになる。

プレゼンの実力を高めたい方。聞き手のために、もっと分かりやすくプレゼンテーションをしたい方なら、プレゼンの名門・日本コミュニケーション学院東京の話し方教室・専門講座で学ばれるのが一番でしょう。

■ 記事関連・話し方講座/実戦20分プレゼンテーション(プレゼン)能力開発・話し方教室

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会