話し方教室東京 教養講座|コミュニケーションスキル向上のポイントとは?
非言語コミュニケーションを理解する
意識しているかどうかにかかわらず、人間は非言語(言葉以外)で多くを語っているものだ。言葉は単に詳細を加えるに過ぎないともいえる。
今回は、コミュニケーション技術向上の3つのポイントを述べてみよう。
姿勢・態度、表情、声をうまく使ってコミュニケーションを
1.姿勢や態度
話す時の姿勢も大事だ。背筋を伸ばした姿勢は自信を示し、少し前傾の姿勢は興味をもっている証だ。真正面で対峙すれば対立するし、視線をそらせば興味が無いことを示すことになる。
多くの場合、姿勢は無意識に取られることが多いが、意識的に選択できることが大事だ。
2.表情
人は無意識に相手の顔の表情を読むもの。怒り、悲しみ、嫌悪、喜びなどの感情はどの国も共通のものだ。
顔の表情も、無意識に作られることが多い。意識的に選択することができるようになれば、自らの感情も変えることができるようにもなる。
3.「声の調子や大きさ」
「ありがとう」の言葉でも、明るく言うかどうかで、感謝の言葉の持つ意味合いは違ってくる。ケースによっては、皮肉と誤解される可能性もある。
また、声の大きさも、聴き手に大きな影響を与える。落ち着いて静かに話せば、相手に快い印象を与える。大きな声で怒れば、相手に緊張感を与える。
話し方教室の要点「コミュニケーション能力を向上させよう」
1.意識しているかどうかにかかわらず、人間は非言語(言葉以外)で多くを語っている。非言語コミュニケーションを向上させたい。
2.非言語コミュニケーションの主なものには、姿勢・態度、表情、声の調子や大きさ、の3つがある。
「目は口ほどにものを言う」という言葉をご存じのことだろう。言葉以上に、表情が物語っているということだ。私達は、「言葉」や「言い回し」の「言語」コミュニケーションには気をつけても、なかなか姿勢・態度や表情、声などの「非言語」コミュニケーションまでには注意が及ばない。
しかし、相手に取って、その非言語コミュニケーションの方が大きな意味を持つことが少なくないのだ。注意しなければならない。そこでまずは、自分の非言語コミュニケーションを知る必要がある。そして、問題があれば、それを変えていく努力が不可欠となる。
しかし、自分のことはなかなか客観視できないもの。そこでプロの力を借りる方が効率が良い。幸いコミュニケーションスキル訓練の話し方教室が東京にある。ご利用になるのが良いだろう。
■ 記事関連・話し方講座/職業人必須の2大コミュニケーション能力開発・話し方教室
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会