話し方教室東京 入門講座|分かりやすく伝える!伝え方・話し方のコツ
分かりやすく伝えるコツ
「あがり症なので、話すのがどうも苦手」とお困りの方は多いものです。「苦手だから、うまく伝えられない」と諦めている人もいるようです。でも心配しないで下さい。工夫次第で、たとえ話す量は少なくても、相手に対して分かりやすく伝えることができるようになります。
では、相手に分かりく伝える「伝え方」とは、どのような方法なのでしょうか。
1.重要事項から先に話す
分かりやすく伝える方法の第一は、「(聞き手にとって)重要なことから先に言うこと」です。例えば、テレビのニュースで、「東京都内では桜の花が満開となりました。週末と重なったこともあり、公園では花見客でにぎわっています」と言うことがあります。
これなら、桜の開花状況を知りたい人に、「東京都内は桜がもう満開」ということがすぐに伝わりますよね。重要事項から話すことは、ビジネスにおいては基本スキルです。
2.5W1Hで情報を整理して話す
また、話したい情報を事前に整理しておくことも大切です。話したい内容を整理するには、「5W1H」が基本です。ご存じだとは思いますが、念のため、5W1H とは、When(いつ)、Where(どこで)、Who(誰が)、What(何を)、Why(なぜ)、How(どのように)をまとめたものです。
5W1Hを意識することで、話の内容が自然と明確になるので相手に伝わりやすくなります。人によっては5W2Hや、6W3Hなどと言う人もいますが、これらは、5W1Hから派生したものです。
3.自分と相手では「理解」が違うと知る
多くの人たちは、「自分が理解していることは、相手も容易に理解できる」と考えがちですが、そんなことはありません。なぜなら、「人は同じ事実を見ていても、別のとらえ方をするもの」だからです。ですから、ていねいに説明しなければ、相手はなかなか理解できません。理解できなければ伝わらないのも道理です。
自分と相手では、「理解が別のもの」。このことをあらかじめ知っておきましょう。そうすれば丁寧に説明しようとしますので、分かりやすくなり、伝わりやすくなっていきます。
■ 記事関連・話し方講座/あがり症克服専門・話し方教室(初心者スピーチコース)
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会