スピーチの話し方教室東京|予定外のスピーチ・挨拶を頼まれた時の対処法!
急に、上司に代わって挨拶することに
挨拶をするはずの上司が所用で不在となった時、急に上司の代わりにあいさつを頼まれる場合があります。あがり症の人の場合、準備して望む挨拶すら苦手なのに、急に頼まれると困りはててしまうことでしょう。
不意にあいさつを頼まれた時、どのように対応すれば良いのでしょうか。
「感謝・今日の内容・依頼」でスピーチを構成
あいさつをする時は、「感謝・今日の内容・依頼」という流れでシンプルにまとめてみてください。
最初の「感謝」とは、例えば「今日は、お忙しい中お集まりいただき、誠にありがとうございます」というたぐいの簡単なものです。最初に感謝が入ることで、あいさつらしくなります。
次に、「今日の内容」について、大まかにまとめましょう。例えば「今日の会議のテーマは、新商品のセールスプロモーションをいかに実施するか、です。お客様の視点で見た場合に、どんな施策が有効かをご検討いただくのが会議の趣旨です」と、ざっくりと話せばよいのです。
最後に、あいさつを「依頼」でまとめます。「新商品の販売が3ヵ月後に迫っています。売上目標を達成できる、よい施策のご提案を、ぜひともお願いいたします」という内容で締めればよいのです。
このような流れで挨拶をすると、短いあいさつも引き締まって聞こえるものです。
堂々とした「態度」でスピーチ(挨拶)を
急にあいさつを頼まれた時こそ、堂々とした態度で、あいさつをしてもらいたいものです。聞き手としては、自信のないあいさつを聞いていると、聞き苦しく感じます。逆に、堂々としたあいさつは、思わず聞き入ってしまうものです。ですから、自信がないときこそ、堂々と振舞うことが大事です。
このコラムでは、急な場合のあいさつ・スピーチの方法を述べましたが、これはあくまでも応急策です。いつも挨拶・スピーチをうまくやるためには、やはり、自力・実力が必要になります。
そのためには、少しでも早い機会にキチンと訓練をしておくことが重要です。スピーチ・挨拶に自信がない方は、本学の話し方教室講座で早めに訓練されるのがよいでしょう。
■ 記事関連・話し方講座/あがり症克服専門・話し方教室(初心者スピーチコース)
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会