話し方教室東京 教養講座-非言語コミュニケーションを意識して、コミュニケーション能力を高めよ!

ノンバーバルコミュニケーションの重要性

「シーエヌビーシー メイクイット」では、コミュニケーションにおけるノンバーバルコミュニケーションの重要性を説明している。

声、表情、視線、身振り手振り、仕草、態度などのノンバーバルコミュニケーション(非言語コミュニケーション)は、言語によるバーバルコミュニケーション(言語コミュニケーション) 以上に大きなメッセージ性をもつ。ノンバーバルコミュニケーションを通じて、話し手の自信や感情が聞き手に伝わるという。

ボディーランゲージを意識的に用いる

コミュニケーションにおいて、ボディランゲージは、言葉そのもの以上に強い印象や影響を与える。ノンバーバルコミュニケーション次第で、相手に肯定的な印象を与えることもでき、また、否定的な印象を与えてしまうこともある。

例えば、自信のある印象を与えたい場合、「尖塔のポーズ」を意識する。尖塔のポーズは、手のひらを向かい合わせ、指先部分だけを突き合わせる。手のひらはくっつけず、両手の指を広げた状態で指の腹を合わせ、教会の塔やテント状の屋根のような形を作る。

このポーズは、自信に満ち溢れた印象を与え、話し手が伝えるメッセージの確信度、信頼度は高まる。

声の表現力を鍛え、聞き手に対する感情的訴求を強める

コミュニケーションにおいて、声は、自分の感情・気分・態度を他者に対して伝える手段となる。ヒトの脳は、声を手掛かりとして、瞬時に相手の感情を認識できるという。そこで、声の表現力を鍛えると良い。

話し手の感情は、伝えたいメッセージの訴求力を高める。それゆえ、声のバリエーションを豊かにすることにより、感情は伝わりやすくなり、聞き手に対する感情的訴求は強まる。

なお、プレゼンテーションなどのパブリックスピーキングにて原稿を用意し、一語一句を読み上げる場合、声に込められる感情は薄くなる。キーワード、キーポイントに基づいて話を展開できるように準備することで、声に感情を込めながら、聞き手へ訴求できるという。

■ 記事関連・話し方講座/仕事で必須の2大コミュニケーション能力開発・話し方教室

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会