話し方教室東京 教養講座-上司はコミュニケーションを工夫し、フィードバック上手になれ!
マネージャーはコミュニケーションを工夫せよ
ハーバード・ビジネス・レビューでは、マネージャーが行うべきフィードバックの方法について、専門家のアドバイスを掲載している。指示的なフィードバックではなく、コミュニケーションを増やし工夫するやり方だ。
仕事でフィードバックを行うことは大切だが、マネージャーにとって苦痛になるときがある。そこで、フィードバックというよりも、スタッフとの状況を改善する2つのコミュニケーション方法を紹介している。
目標共有と相互理解できるコミュニケーションを
1つは、「窓の注視」というテクニック。プロジェクトをすすめるとき、マネージャーとスタッフの見ているもの、実現するものを、窓を通して見えている景色のように、同じでなければならない。
そこで、自分が説明した内容をスタッフにも繰り返してもらう。相互理解を行うことで、進行のズレや誤解を防ぐことができる。
部下に話させ、正しい方向に誘導するコミュニケーションを
もう1つは「ミラーホールディング」。マネージャーが何をするべきか一方的に指示するのではなく、スタッフが鏡を見て何が見えているか、何を見るべきかを見守り、誘導する。
ここで会話を行いながらスタッフの話を導き出すことで、現在の強みや改善点、将来の目標、全体的な内容の把握などを、思いやりをもって促すことができる。
2つをこなすためには訓練が必要だが、欠点ばかりが目立つフィードバックを行うより、一緒に成長できる機会となる。
■ 記事関連・話し方講座/管理職専門・話し方教室
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会