2013年6月13日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/カレーライス万歳!」 カレーライス、好きですか? 私はカレーライスが大好きだ。毎日食べてもいいくらいだ。でも、どこのお店が美味しいか?と聞かれると困る。 なぜなら、自分で作るカレーが一番美味しいからだ。 自分で作れば、好きな具材を沢山いれられ […]
2013年5月31日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 会話・雑談の話し方教室(東京)「理容師・美容師業は『会話業』である! 」 理容師・美容師さんの仕事 月に一度、私は床屋さんにいく。もう15年以上通っている所だ。一回につき、50分くらいでカット&シャンプーが終わる。その間、いつも担当のバーバーさんとは、ほぼしゃべりっぱなしだ。 私は、理容師さん […]
2013年5月27日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/月に一度の業務調整会議の勧め」 業務調整会議とは? 「本学では、毎月月末が近づくと、1カ月後、3カ月後、半年後、1年後の業務を調整する会議を行う。これを《業務調整会議》と呼んでいる。 仕事というものは必ずしもスケジュール通りには進まないからだ。 予定に […]
2013年5月22日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「非言語コミュニケーション『握手』の仕方」 握手ベタな日本人 私はよく、いろんな場面で握手をする。相手は、久しぶりに会った友人だったり、ビジネスの会合で出会った人だったり、本学の受講生の方であったりする。 よく思うのは、握手がうまくできない人が多いということ。 握 […]
2013年5月16日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/忘れられない母の言葉」 忘れられない母の言葉とは 「忘れられない母の言葉」が、5月11日の日経生活モニター会議に出ていた。 ・お金は使うと無くなるが、教養は一生無くならない宝物。しっかり勉強しなさい。 ・周りが何を言おうと好きに生きなさい。たっ […]
2013年5月13日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「本学・話し方教室卒業生への餞(はなむけ)の言葉」 話し方教室・受講生の入学時の課題 今日も受講生が、最後の授業を受けに来られた。本学では、毎日、何名もの受講生がご卒業になる。今日最終授業に来られた方の一人は、27歳の男性。お名前はTさん、としておこう。 Tさんは今年2月 […]
2013年5月10日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「日本人のコミュニケーションスキルの課題」 日本人のビジネス英語の課題 日本人のビジネス英語の課題が記してあった。 1.相手との議論を避けたがる 2.自分の意見をあまり言わない 3.世間話をするのが苦手 4.相手を自然に褒められない 5.褒められると謙遜してしまう […]
2013年5月8日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/目覚ましい人工知能の進化」 記事を自動生成できるコンピューターの出現 米フォーブス誌/2013-4-30 「3月15日以降、A社の株価は13.9%上昇。同社は今後も勢いが続くと見ている。 今四半期の売上高は前年同期比22.9%増の289憶ドルを見込 […]
2013年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「高・近・短のゴールデンウイーク 」 東京のゴールデン・ウイークも天候に恵まれ、近場に出かけた人達が多かったようだ。 私もたったの二日ではあるが、GW最後の二日間だけ休みをとり、一日は鎌倉・江の島で、そしてもう一日は、自宅のそばで家族と過ごした。 鎌倉・江の […]
2013年4月29日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 comcollege 話し方教室 話し方教室(東京)「朝礼スピーチの話材/新入社員の時の思い出」 「新入社員の時の思い出」調査結果 〈新入社員の時の思い出〉のネット調査が、日経新聞に出ていた。 ・仕事の失敗で落ち込んでいるとき、先輩になぐさめてもらい、嬉しくて泣きそうになった。 ・初任給を両親に送った。 ・上司がギャ […]