話し方教室東京 教養講座-人前で話すパブリックスピーキングでは、最初と最後が肝心!
人前で話す時の最初と最後で話し手の印象が決まる
「ボディー プラス ソウル」では、パブリックスピーキングにおいて、話し手は、最初で聞き手の興味・関心を強く引き付け、最後で強く印象付けることが大事と述べている。
第一印象は重要であり、最終印象が記憶として残る。初対面で相手に対して抱く印象は、その後の評価にも大きな影響を与えるといわれる。そして、第一印象が強く影響しながら最終的に相手に対して抱いた印象が、相手の印象として長く記憶に留まるという。
それゆえ、パブリックスピーキングでは、最初と最後が要となる。そこで、話し手は、導入(イントロダクション)と結び(クロージング)を明確に構成する。
パブリックスピーキングのイントロダクションとクロージング
イントロでは、話のテーマや目的、全体構成などを伝え、聞き手の注意を集める。また、話し手が伝えたいコンセプトやメッセージを想起させる比喩、個人的な体験談やエピソードを提示すると、聞き手の興味・関心を一気に引き付け、印象を強められる。
クロージングでは、イントロで提示したテーマや目的を振り返り、最も伝えたいメッセージを改めて強調することで強く印象付けて話を締め括る。
聞き手に共感や思いやりを伝える、双方向コミュニケーションを意識
説得力や影響力のある話し手は、共感や思いやりを伝える能力に長けているという。つまり、相手を説得するには、相手に対する共感や思いやりが欠かせない。
話し手は、一方的に話すのではなく、双方向コミュニケーションを意識する。聞き手とアイコンタクトを図り、聞き手の反応に気を配りながら話を進めると良い。
■ 記事関連・話し方講座/ワンランク上の話し方教室
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会