会話・雑談力の話し方教室東京-会話に集中する、傾聴する、リピートする!
良いコミュニケーションを実現する秘訣
職場でもプライベートでも効率的なコミュニケーションを実現させることはとても重要なことです。そして、その効率的コミュニケーションのためには、相手を変えようとするのではなく、自分自身が変わることがカギになります。
なぜなら「過去と他人は変えられない」。「変えられるのは、未来と自分」。これは、私達が昔から知っていることですから。
良い会話をするための「心構え」
まず何よりも、人とコミュニケーションをとるときは「ほかの事をせず」に、相手との会話に集中することが大切です。相手との会話に細心の注意を払う姿勢をみて、相手も好意的に応じてくれるのです。
また、コミュニケーションの際にはしっかりと相手の話を「傾聴する」ようにします。つまり「アクティブリスニング」です。アクティブリスニングにより、相手を尊重していると示すことも可能になります。
さらに聞いたことを相手に「リピート」して確認すれば、しっかりと集中して会話に臨んでいると分かってもらえます。リピートは「あなたが伝えたいことを、聞き逃さないようにしていますよ」という合図にもなるのです。
非言語コミュニケーションの重要性を忘れてはならない
さて、一般に、コミュニケーションの50%~80%がボディーランゲージだといわれます。つまり会話の当事者は、言葉だけではなく、身体で多くの情報を伝えあっているのです。「ボディーランゲージは、口ほどにものを言う」のですから、決しておろそかにしてはなりません。
ちなみに、言葉以外のコミュニケーションを「非言語コミュニケーション」といいます。これは姿勢・態度、表情、声の出し方などのことです。ボディーランゲージでの情報量が多い以上、私達は話す時に、自分の表情や手の配置、その動かし方などにも注意を払うことがとても重要になります。
■ 記事関連・話し方講座/会話,雑談力専門・話し方教室
■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会