会話・雑談力の話し方教室東京-会話・雑談で良い人間関係を築くコツ!

会話・雑談の影響力とは

「CNBCメイクイット」では、コミュニケーションや人間関係を円滑にするうえで、雑談は重要になると紹介している。

ちょっとした世間話や雑談は、些細でとるに足らないものと思われがちであるが、コミュニケーションにおいて大きな影響を持っている。

雑談によって相手と共通の話題が見つかり、例えば、初対面の人同士の距離は縮まる。また、緊張感や警戒心を解き、お互いの第一印象を良くすることができるのである。

会話の「サポートレスポンス」と「シフトレスポンス」

会話・雑談では、サポートレスポンス(支える反応)を意識するとよい。

サポートレスポンスは、「もっと聞かせて」「それで次は」など相手を「支える」受け答えであり、相手の気持ちに寄り添い、話を続けるように促すことである。

一方で、上記とは反対の反応をシフトレスポンス(ずらし反応)という。シフトレスポンスでは、相手の話を自分の話に変えて話題をずらしてしまうことである。

「支える反応」で会話をすることで良い人間関係が築ける

当然のことながら、多くの会話・雑談では、サポートレスポンスが適している。

ただし、無意識のうちに相手の話に対してシフトレスポンスで返答している人は少なくないことを、覚えておきたい。

サポートレスポンスを意識した会話を心がければ良い雰囲気が作れ、円滑なコミュニケーションが図れ、より深い人間関係を築いていけることだろう。

■ 記事関連・話し方講座/会話,雑談力専門・話し方教室

■ 話し方教養講座提供/©話し方教室の名門・日本コミュニケーション学院(東京)/話し方教室教養講座・スタッフ委員会